婚活のノウハウをYoutubeで公開中詳しくはこちらから

【知っておくべき】成婚退会から入籍までの期間は?結婚までにすべきことも紹介

本ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
成婚退会から入籍まで 期間
悩む人

成婚退会した後、入籍までの期間はどれくらい?
結婚までにやることは何があるの…
入籍までの流れは?

こんなお悩みを解決します。

結婚相談所で成婚退会しても、安心してはいけません。あなたが頼りないと相手が愛想を尽かし、婚約解消となるケースもあります。

結婚したことがないため、どう進めればよいかわからないと悩む人も多いでしょう。

そこで本記事では

◆ 【油断禁物】成婚退会から入籍までの期間は結婚に向けて行動しよう
◆ 成婚退会から入籍までの期間は6ヶ月以内
◆ 成婚退会から入籍までの期間にすべき7つのこと
◆ 成婚退会から入籍までの期間に破断する5つのケース
◆ 成婚退会から入籍までの期間に破断を防ぐ4つの方法
◆ 【結婚に向けて】成婚退会から入籍までの期間も気を抜かずにいこう!

と成婚退会から入籍までの期間を説明し、結婚までにすべきことを徹底的に解説します。

本記事を参考にし、結婚してくださいね

本記事の執筆者

なお公式LINEでは、婚活で成功するために必須な超有益情報を発信しています。「婚活で人生を変えたい方」へ5個の豪華特典を無料プレゼントしているので、ぜひ友達追加して受け取ってみてください!

\たった1年で結婚する婚活のコツを手に入れる/

目次

【油断禁物】成婚退会から入籍までの期間は結婚に向けて行動しよう

【油断禁物】成婚退会から入籍までの期間は結婚に向けて行動しよう

結婚相談所で成婚退会したら、入籍までの期間は楽しむだけではなく、結婚に向けて行動をしましょう

成婚をして、2人の気持ちが盛り上がっているでしょう。しかし婚約できても、安心してはいけません。

なかには入籍前に破断するカップルもいます。結婚相談所を退会し、カウンセラーのサポートも受けられないため、これから2人で結婚に向かって進まなければいけません。

相手を心配させないように、あなたが結婚に向けて、相手を引っ張っていきましょう

ぶんしち

本記事ではあなたが成婚退会から入籍するまでを徹底的に解説していきます。気を抜かずに結婚まで一緒に進みましょう

成婚退会から入籍までの期間は6ヶ月以内

成婚退会から入籍までの期間は6ヶ月以内

IBJの成婚者の調査より、6ヶ月以内に約8割の方が入籍しています。

具体的な成婚から入籍までの期間 (n=986)

1ヶ月以内  :6.0%
3ヶ月以内  :31.5%
6ヶ月以内  :37.7%
12ヶ月以内:18.1%
1年以上   :2.6%
まだ入籍していない:4.1%

6ヶ月以内に75.2%が入籍し、1年以内には93.3%が結婚

入籍せずにダラダラと付き合っていると、結婚できずに別れる原因になります。成婚後半年以内には婚姻届を提出しにいきましょう

ぶんしち

ちなみに私は成婚から約2ヶ月で結婚しました。一日でも早く一緒に暮らしたかったので、爆速で婚姻届を提出しに行きました。
少々大変でしたが、、、

成婚退会から入籍までの期間にすべき7つのこと

成婚退会から入籍までの期間にすべき7つのこと

成婚退会から入籍までの期間に入籍までの流れとすべきことを紹介します。

成婚退会から入籍までにすべき7つのことは以下です。

1. お互いの両親に挨拶
2. 結婚指輪の購入
3. 両家の顔合わせ (結納)
4. 結婚式場探し・結婚式
5. 新婚旅行を検討
6. 引っ越し
7. 入籍

すでに終わっている項目があったり、一部は結婚してからの人もいますが、一般的な流れは上記です。

結婚式は予約してから1年以降でないと、希望日に予約できないので入籍後になるかもしれません。しかし入籍前に結婚式場への訪問はしてきましょう。

それでは、それぞれの内容を解説していきます。

お互いの両親に挨拶

まずは成婚退会したら、お互いの両親への挨拶をしましょう。もし結婚相談所での活動中にお会いしていたら、次へ進んでください。

お互いの両親への挨拶の準備は5ステップあります。

1. お互いの両家への訪問日を決める
2. 両親の情報交換をする
3. 手土産を用意する
4. 服装を準備する
5. 結婚後について話す

お互いに両親の性格、事前に話し合ってから訪問しましょう。相手の親の情報を入念に聞いておきましょう

挨拶するの手土産が必須。とらやの羊羹が良いでしょう。親世代の年代であれば、間違いありません。もし羊羹が苦手であったら、ねんりん屋のバームクーヘンもおすすめです。

¥3,240 (2023/08/26 17:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

服装は正装で訪問しましょう。男女ともに清潔感のある服装で行ってください。

男性ならスーツ、女性ならワンピースなどで清潔感のある身だしなみで訪問してください。

結婚相談所で成婚退会しているので、結婚に向けた話は済んでいると思います。ただ親に結婚後に付いて聞かれる可能性がありますので、再度話し合いましょう

結婚指輪の購入

両親への挨拶をしたら、結婚指輪を購入しにいきましょう。女性に結婚指輪の希望は聞いてくださいね。

聞く内容には希望の結婚指輪のブランドです。

もし希望のブランドがないなら、BRILLANCE+での購入を検討してみてください。指は全て日本人の職人が丹精こめて1つ1つ製作しています。全国7箇所の店舗への訪問やオンライン上でセミオーダーで選ぶことができます。

\ 最短30分後に無料カウンセリング可能 /

結婚指輪は一生身につけるものなので、相手の要望を叶えたものを購入しましょう

ぶんしち

多少奮発してあげてください。妥協して、購入すると一生根にもたれますよ。。。

両家の顔合わせ(結納)

今度は両家の顔合わせ。結婚相談所で結婚した場合、お互いの実家が遠い可能性が高いです。

両親の中間点の場所で両家の顔合わせをしましょう。

場所選びは難しいですが、Ozmallで探すと簡単ですよ!

ぶんしち

私は両親の顔合わせと妻との結婚記念日などの予約でよく使っています。

\ 両家の顔合わせで探して見てね /

近年結納をする家庭が少なくなってますが、もしするなら以下の記事を読んでみてください。

結婚式場探し・結婚式

次は結婚式場探しです。二人の思い出を残すために、結婚式をしましょう。

ふと結婚式のことを思い出すと、楽しかった思い出が思い浮かびますよ。

結婚式場を探すなら、Hanayumeに訪問すると、早く式場を絞れます。

私はゼクシィの本を読んで、結婚式場を探してました。しかひ選択肢がありすぎて、どこに行けばよいのかわかりませんでした。

それでHanayumeにし、結婚式の希望を伝えたら、1時間で5つまで絞ることができました。その後は各結婚式場を訪問して、式場を決めました。

結婚式場の本を読んでも決まらないので、Hanayume訪問して、結婚式場を見に行ったほうが圧倒的に早く決まります

ぶんしち

色々な結婚式場を見れて、案外楽しいですよ。

式場を決めたら、結婚式に向けて進めていきましょう。

\ 期間限定の無料相談が可能 /

新婚旅行を検討

新婚旅行は結婚前後のいつのタイミングでも良いです。ただ結婚式後に合わせると会社への休みも申請しやすく、長期連休を取りやすいです。

最初に新婚旅行でどこに行きたいか決めましょう

国内または海外、そして詳細な国や場所など。

自分たちで新幹線や航空券を予約が出来る場合は、旅行のルートを考えてください。しかし新婚旅行のプランを詳細まで決めるのが難しいなら、JTBで行きたい旅行先のプランに予約すると簡単でしょう。

旅行を1から考えると、休日が旅行プランを考えるだけで終わってしまうので、JTBに訪問して決めるのもありです

以下のボタンからJTBで予約できますので、プランを探してみてください。

\ 自分にあった新婚旅行を選べる /

引っ越し

引っ越しは面倒くさいので、簡単に?一括見積で色々な業者の見積を入手しましょう。自分達でもできますが、案外手間と時間がかかるので、引越し業者に任せるとラクです。

引っ越しの一括見積をするなら、『引っ越しラクっとNAVI』がおすすめ。最大60%も安く引越し業者を見つけられます。

一括見積依頼したら、各見積を確認し、自分が求める条件の引っ越し業者を選びましょう

価格を重視するなら、最も安い見積書の業者を選んでください。安全や保障面を重視したいなら、大手の引越屋さんにしましょう。

大手は金額が高いですが、大手の家への訪問日を最後に調整し、訪問時に最も安い業者の見積を見せて、値引き交渉をすると安くしてくれます。

以下のボタンから、引っ越しラクっとNAVIのホームページで予約してみてください

\ 面倒くさい見積入手が最短30秒で可能 /

入籍

最後ですが、入籍について。婚姻届を入手しにいきます。婚姻届は全国の市区町村の区役所や出張所の戸籍課でもらえます。

婚姻届の提出にあたり、必要な書類は以下です。

・婚姻届(二人の旧姓の押印が必要)
・戸籍標本(本籍以外で提出する時)
・身分証明書(運転免許書やパスポート)

提出場所は、夫妻の本籍地または住居地、一時的な所在地での提出ができます

所在地とは数日滞在した場所です。具体的には札幌に数日滞在したら、所在地になるということ。

婚姻届は役所または出張所に提出します。役所に婚姻届を提出すれば、365日24時間可能。ただ一部の出張所対応していなく、確認が必要です。

ぶんしち

二人の思い出の場所または、希望する場所で婚姻届を提出してください。

なお、ぶんしちの公式LINE登録すると、恋愛婚活でのお悩み相談をしています。「彼女が欲しい」「結婚したい」という方は月2名限定で無料相談しています。ぜひ友達追加後にお申込みください!

››恋愛婚活の悩みをぶんしちに相談する

成婚退会から入籍までの期間に破断する5つのケース

成婚退会から入籍までの期間に破断する5つのケース

入籍するまでの流れを解説してきましたが、ここでは入籍前に婚約解消するケースを紹介します。

あなたには関係ないと思うかもしれません。しかし破断する状況を知っておくことで、結婚前に別れることに阻止できます。

成婚退会が入籍までの期間に破断する5つのケースは以下です。

1. 入籍に向けた準備を進めなかった
2. マリッジブルーになった
3. 借金を抱えていた
4. 両親の反対された
5. 相手に持病を伝えてなかった

それぞれについて解説していきます。

入籍に向けた準備を進めなかった

成婚後に結婚に向けた準備を進めずに何ヶ月も経過すると、破断となります

結婚相談所での成婚の定義は『婚約した』または『相手との結婚の意志が決まった』のどちらかです。

当然成婚退会をしたら、入籍に向けて交際を続けますが、全く結婚する気配がないと別れる選択を取る人もいます。

結婚相談所を退会したら、二人の時間を楽しみつつ、結婚に向けて話し合いを進めていきましょう

マリッジブルーになった

中には相手がマリッジブルーになり、別れることもあります

マリッジブルーになる理由は、交際を続けて、あなたが頼りなかったり、本当に結婚して良いのかと急に将来が不安になったりするためです。

そのまま相手との修復が不可能となり、破断となるケースもあります。

借金を抱えていた

あなたもしくは、相手が借金を抱えていたことを伝えずにいたことがバレて、別れることもあります

結婚相談所での交際中に結婚に向けた話が不十分であったためです。

正直借金を抱えていたら、伝えにくいですが、将来のためにも結婚相談所での交際中に話しておくべきでした。カウンセラーにも相談できましたし。

もし借金を抱えていて話していない場合は、『借金を抱えていることを伝え、いつまでに返す』ことを話してください。

最悪破断になるかもしれませんが、結婚後にバレても離婚となるので、きちんと話し合いましょう

両親の反対された

あなた、または、相手の両親に挨拶に行った時に反対され、結婚できないこともあります

現代ではあまりないですが、ゼロとは言い切れません。

もし反対されたら、諦めずに何度も両親へ挨拶しにいき、交際を許可してもらえるように話し合いましょう

何度も訪問しているうちにあなたのことや熱意が伝わり、理解してもらえるようになります。

ぶんしち

お相手も何度も挨拶にいくあなたを見て、もっと好きになるでしょう。

相手に持病を伝えてなかった

自分の持病を相手に伝えていなく、別れるケースもあります

成婚退会後にあなたの持病を知り、相手が一緒に生活を共にできないと判断し、破断となります。

持病の内容にもよりますが、病気のことを知って別れるぐらいの人なら、別れだほうが良いかもしれません。そのような人と結婚生活を続けていても、いずれ別れることになります。

ただ結婚相談所での交際中に話しておいたほうが良かったでしょう。

成婚退会から入籍までの期間に破断を防ぐ4つの方法

成婚退会から入籍までの期間に破断を防ぐ4つの方法

成婚退会後に破断をせずに、結婚する方法を紹介します。成婚退会から入籍までの期間に破断を防ぐ4つの方法は以下です。

1. 楽しみつつ、結婚へ向けた話をする
2. 意見を尊重し合う
3. 相手の一番の味方になる
4. 愛情表現を欠かさない

夫婦となっても大切なことなので、結婚してからも続けてください。破断を防ぐ4つの方法を解説していきます。

楽しみつつ、結婚へ向けた話をする

成婚退会後は二人の時間や生活を楽しみつつ、結婚に向けた話をしましょう

退会後はデートが楽しみで色々なところに一緒にでかけたいと思います。しかしデートを楽しみつつ、毎回結婚に向けた話や行動をしましょう。

一緒にいる時間の1〜2時間でいいので、毎回話し合いましょう。

本記事の『成婚退会から入籍までの期間にすべき7つのこと』を参考に進めてください。

ぶんしち

結婚に向けてデートするのも楽しいですよ!

意見を尊重し合う

結婚してからも重要ですが、お互いの意見を尊重し合いしましょう。相手の立場や状況を理解して、話し合ってください。

時には意見が違い、ケンカをすることもあります。しかし自分本位な意見や相手の意見を無視してはいけません。

今後二人で結婚式をしたり、子育てをしたりと意見が異なることはいっぱいあります。できるだけ相手の意見を尊重してあげてください

ぶんしち

ただ絶対に譲れないことはありますので、その時はきちんと話し合いましょう。

夫婦関係を良好に過ごすにはケンカなどに発展しないためにも、相手への伝え方が重要です。

うまく相手に想いが伝わらない時は『夫婦・カップルのためのアサーション: 自分もパートナーも大切にする自己表現』を読んでみてください。特に喧嘩したときに読むと、仲直りのヒントをくれますよ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

相手の一番の味方になる

相手の一番の味方になってあげましょう。

例えばですが、仕事で失敗して落ち込んだり、結婚前に大きな病気になったり、持病が悪化したりしても相手の状況を理解して見守ってください。

どんなことがあっても、味方でいてくれる人が近くにいると安心できます

ぶんしち

いつも味方でいてくれるだけで嬉しいものですよ!

愛情表現を欠かさない

日本人は愛情表現が少ないですが、言葉にしないと思いは伝わりません

結婚に向けて行動をしていても、相手が本当に結婚していいのかや本当に愛されているのか、分からなくなります。

恥ずかしいですが、日々『好きだよ』や『愛している』は伝えてあげてください

ぶんしち

成婚退会してからと、安心せずに2人で支えながら、共に支え合いましょう。

【結婚に向けて】成婚退会から入籍までの期間も気を抜かずにいこう!

本記事では、成婚退会から入籍までの期間の流れを紹介し、判断となるケースや破断を防ぐ方法を解説してきました。

入籍するまで、気を抜かずに行動してください

最後になりますが、結婚はゴールではなく、夫婦の生活の始まりです。

これからも辛いことがあるかもしれませんが、夫婦二人で乗り越えていってください

もし夫婦生活で悩むことがあったら『ベスト・パートナーになるために』を読んでみてください。あなたの悩みが解決する術が見つかるでしょう。

【ぶんしち】無料LINE登録で有料級豪華特典「5個」をプレゼント

◆豪華な5つの特典◆
① あなたの婚活を成功に導く無料個別相談(通常30,000円→月限定2名 0円)
② 童貞でも婚活1年で結婚!!たった1本ですべてわかる婚活戦略動画
③【交際率96%以上】お見合い完全必勝マニュアル
④【成功率2倍】失敗しない初デート
⑤【モテ男の常識】女性に好かれるレディファースト13選

\無料特典はLINE登録後に手に入るよ/

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次