婚活のノウハウをYoutubeで公開中詳しくはこちらから

【地雷回避】結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問

本ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問
悩む人

本当に結婚していいのか、事前に価値観を話しておきたい。
結婚前に相手とはどんな内容を確認しておくべき?
お互いの将来の話したいけど、何を話せばいいかわからない…

こんなお悩みを解決します。

付き合っている時に、結婚生活を思い描きながら、お互いの価値観をすり合わせることは超重要です

結婚した後に、考え方が違うことに気づいたら、手遅れになります。

そこで、本記事では

  • 結婚前にお互いの価値観のすり合わせは必須
  • 結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問
  • 『結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問』はいつ確認すべき?
  • 結婚前に自分に確認すべき3つの質問
  • 結婚を決めたあなたに伝えたいこと
  • もし結婚前の質問で価値観が合わなかったら

と、結婚前に確認すべき質問を徹底的に解説します。

本記事を参考に結婚相手を見極めてください。

本記事の執筆者

なお公式LINEでは、婚活で成功するために必須な超有益情報を発信しています。「婚活で人生を変えたい方」へ5個の豪華特典を無料プレゼントしているので、ぜひ友達追加して受け取ってみてください!

\【完全無料】公式LINEで特典を受け取る/

目次

結婚前にお互いの価値観のすり合わせは必須

結婚前にお互いの価値観のすり合わせは必須

お互いの価値観をすり合わせをせずに、結婚を決めると後悔をします。

結婚するには勢いも大切

しかし結婚前に将来の話をしておかないと、結婚して数年で別れることも。。。

そのため、結婚前にはお互いの価値観を知るためにも話し合いましょう

結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問

結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問

それでは、結婚前に確認すべき質問を紹介していきます。

結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問

1) 生活についての5つの質問
2) 家事についての2つの質問
3) 性格についての6つの質問
4) お金についての3つの質問
5) 子供についての3つの質問
6) 仕事についての3つの質問
7) 家族についての4つの質問
8) イベントについての4つの質問

それでは、それぞれの内容について解説していきます。

生活についての5つの質問

まずは生活の質問からです。

生活の5つの質問

1. 喧嘩したときの仲直りの仕方を決める
2. 住まいの場所はどこにするか
3. 家は購入するか、賃貸にするか
4. 宗教に入っているか
5. 性生活の頻度を決めておく

喧嘩したときの仲直りの仕方を決める

始めは、喧嘩したときの仲直りの仕方を決めておきましょう。付き合っている時も役に立つのでぜひ決めてください。

例えば、

◆ 喧嘩した翌日にはお互いに謝る
◆ 寝たら、仲直りをする
◆ 仲直りするまで、寝ない

夫婦生活が長くなるほど、喧嘩をします

正直ケンカすることはしょうがないですが、話し合いながら進んでいかないといけません。

付き合っていた頃とは違い、同じ家で暮らしています。

和解をするまで険悪な雰囲気になるため、仲直りの仕方を決めておきましょう

住まいの場所はどこにするか

結婚する前に住む場所の話しましょう

お互いの希望が合う場所を事前に把握します。

人によっては、東京都の港区が良かったり、田舎の山奥等が良かったりします。

結婚してからどこに住むかを決めるのは遅いです。

ぶんしち

漠然としてでもいいので、東京都や大阪府などの都道府県の市町村ぐらいまでは決めてください。

家は購入するか、賃貸にするか

住まいの場所と同じで、家の購入等も話しておきましょう

人によって好みは違います。

例えば、

◆ 一軒家を購入したい
◆ マンションを買いたい
◆ 賃貸がいい

結婚してからの楽しみの一つではあります。しかし結婚前にお互いの思いを知っておいた方が良いでしょう。

結婚してから意見が変わるかも知れませんが、事前に相手と自分の希望を話しておきましょう

ぶんしち

私は賃貸で暮らしたかったのですが、妻に負けて家を購入してます。事前に話しておけば、良かったと後悔してます。

宗教に入っているか

かなり聞きづらい話ですが、宗教については話しておきましょう

近年日本では無宗教が多いですが、中には宗教に入っている家庭もあります。

仏教などであれば、まだ良いです

しかしキリスト教やイスラム教やよくわからない宗教で出会った場合、結婚後に離婚等の原因にもなります。

ぶんしち

できれば付き合う前に聞いておきたいですが、必ず結婚前には確認しておきましょう。

性生活の頻度を決めておく

個人的には絶対確認すべきです

特に日本人の家庭はセックスレスの人が多く、子供が生まれたらかなり頻度も減ります。

そのため、事前にセックスの頻度は話しておきましょう

人によっては結婚してから、ほとんどしなくなる人もいるので、付き合っている間に聞いてください。

性行為中の会話で聞くと、聞きやすいと思います

ぶんしち

私は結婚前に話しておけばよかったと後悔している点です。

家事についての2つの質問

次は家事についてです。

家事の2つの質問

6. 家事分担を話しておく
7 .掃除の頻度

家事分担を話しておく

結婚してからの家事の分担は絶対話してください

話さずにいざ一緒に暮らすと、何もしてくれない可能性があります。

ぶんしち

私は結婚前に家事の分担について話しました。しかし妻は結婚当初一切やらなく、大喧嘩をした記憶があります。私みたいにならないように、家事の分担を話しておきましょう。

二人で話して、下記の内容をどちらがやるか決めておきましょう。

家事分担の項目

◆ 食事の買い出し
◆ 料理
◆ 皿洗い
◆ 部屋の掃除・片付け
◆ トイレの掃除・片付け
◆ キッチンの掃除・片付け
◆ お風呂の掃除
◆ その他の場所の掃除・片付け
◆ 洗濯
◆ 洗濯物を干す
◆ アイロンがけ
◆ ゴミの分別
◆ ゴミ出し
◆ 家計の管理
◆ 日用品の買い出し

上記の内容は最低の家事の項目です。

二人で本項目を見ながら話し合ってください。ノートに話した内容をまとめておくと良いでしょう

結婚前に家事の分担を話した証拠にもなります。

掃除の頻度

掃除の分担をしたら、掃除の頻度も確認してください

部屋の清掃回数は家系や潔癖度によって違います。

毎日、料理やお風呂はしますが、それ以外は人によって変わります。

毎日やったり、週1であったり、月1の清掃とざっくりで良いので、話しておきましょう

ぶんしち

結婚生活が始まると、想像していた内容と変わります。しかし、柔軟に対応しましょう。

性格についての6つの質問

付き合う上で性格は最低限のチェックをしてると思いますが、再度結婚前にも確認しましょう。

性格の6つの質問

8. 自己管理が出来るか
9. 常識があるか
10. 束縛は強くないか
11. 自分の意見を持って話せるか
12. 相手のわがままは許容できるか
13. 浮気の経験をさり気なく確認する

自己管理が出来るか

自己管理が出来る完璧な人はいないかもしれません。

しかし相手が許容できる範囲の自己管理能力であるかは確認しておきましょう

具体的には

健康や体調、時間、感情、金銭管理など

付き合っている時点である程度は許容範囲ですが、結婚前に一度考え直し、気になる点があったら話し合いましょう

常識があるか

人によって常識は異なります。

結婚したら、一緒に住むので最低限の常識がある人を選びましょう

具体的には

◆『おはようや、こんにちは』などの 挨拶
◆ 『ありがとう』などのお礼
◆ 状況に合わせてた気配り

もし相手ができないようであれば、話し合ってください。

人として最低限の内容のため、挨拶やお礼、気配りはしましょう

束縛は強くないか

結婚後に束縛が強すぎると、自由がありません。自信のなさや浮気をされたくないため、束縛します。

ただ夫婦となり家族となるので、独身のような自由はありません。

しかし携帯の位置をGPSで追跡したり、数時間に一度はLINEで連絡させられたり、毎日スマホのチェックするような相手と結婚をしてしまうと、日々辛いでしょう。

付き合っているうちに相手の束縛度合いを確認してください

ぶんしち

また結婚後の生活の話をしておくと、自由が増えます。 

自分の意見を持って話せるか

自分の意見を持って話せていないと、結婚後にお互いに苦労します

思ったことを言えないと、夫婦として何十年も暮らしていくのは難しいでしょう。

夫婦になると幾度となく、ケンカをします。喧嘩をした時にはお互いの意見を話し合い、前に進んでいきます

例えば、喧嘩時にお互いに意見を言わずに黙ったり、何日も会話をしなかったり、誤ってくるのを待ち続けたりしていては、同じことを繰り返すでしょう。

そのため、自分の意見を持って話せるかを確認しましょう

相手のわがままは許容できるか

付き合っている時の相手のわがままより、結婚後は更にひどくなります

ぶんしち

私やほとんど友人の意見ですが、付き合っていたときよりわがままが酷くなったという話をします。

特にわがままが強くのは、結婚後数ヶ月や子供が生まれてから。

結婚後数ヶ月は今までは付き合っているだけですが、共に暮らし初めで価値観の違いが見えてきた頃。

お互い付き合っていたときは隠していた本性が少しずつ見え、ワガママをひどくなります

子供が生まれてからはお互いに余裕がありませんので、性格がきつくなったり、わがままが酷いと感じるでしょう。

子供を一人前に育てるには、それなりの労力が必要で心に余裕がないからです

そのため、付き合っているときのわがままが許容できないレベルであったら、今後は更にひどくなります

話し合って、直してもらうか、別の相手を探してください。

浮気の経験をさり気なく確認する

浮気癖のある相手との結婚はやめたほうが良いでしょう。いままでに浮気をしていたら、今後もする可能性があります。

以前浮気をして、今後浮気をしないと改心をしたかもしれませんが、1度あったことは2度あります。

あなたが結婚後も浮気をしていいと言うのであれば、結婚しても良いと思いますが、やめておいた方が無難でしょう

お金についての3つの質問

結婚前にお金の使い方や借金の確認は必須。金銭感覚があまりにも違うと、離婚の原因になります。

それでは、お金の質問を紹介します。

お金の3つの質問

14. 結婚した後のお金の管理や使い方を決めておく
15. 金銭感覚の確認をする
16. 借金などがないか確認する

結婚した後のお金の管理や使い方を決めておく

お金の管理の方法を決めておきましょう

結婚後にお金の話をしたら、遅いです。お金の管理を決めずにいると個別管理となり、お金を使いたい放題するからです。

夫婦の働き方によって違いますが、事前に話してください。

具体的には、

① お互いの給料を一緒にするか
② 個々でお金の管理をし、必要経費を支払う

夫婦の考え方によって違いますが、大体どちらかになります。

お互いの生活スタイルに合わせて、決めてください

ぶんしち

私はお互いの給料を一緒にしてます。基本私の給料で生活をし、妻の給料で貯蓄や投資、イベントの費用の支払いをしてます。参考にしてください。

金銭感覚の確認をする

金銭感覚を確認しましょう。お互いのお金の価値観が違いすぎると、まともな生活をおくれません。

結婚前に以下の内容を確認してください。

◆ 外食の頻度
◆ 旅行の頻度
◆ 結婚後の誕生日プレゼント
◆ 婚約指輪のブランド(男性がプロポーズする前の事前調査)

借金などがないか確認する

確認するのが難しいですが、借金をしていないかを確認してください。

結婚後に借金をして、金遣いが荒いことを知られると、離婚の原因になります

私の知り合いで結婚後にお金を借りて、離婚した人がいます。

相手が借金しているかどうかは、相手が話してくれるか、ローン明細書などを見つけるしかありません

ぶんしち

そのため、相手の年収やお金遣いの荒さから、判断をしてください。

子供についての4つの質問

結婚をするなら、子供が欲しいと思います。しかし結婚してから、いつ頃産むかなど計画していては遅いです

場合によっては、子供はいらない人かもしれません。事前に子供についても話しておきましょう。

子供の4つの質問

17. 子供は欲しいか
18. 子供は何人ほしいか
19. 結婚して何年後に子供を産むか
20. 子供に興味があるか

子供は欲しいか

結婚前に確認してください。年齢のタイムリミットもあります

特に女性は年齢が上がる毎に体の負担が増えますので、将来のことも考え、子供が欲しいか聞きましょう。

なかには、子供が欲しくない人もいます。

そのため、結婚をしたい人は事前に結婚の意思があるのかを確認してください

子供は何人ほしいか

子供が2人以上欲しかったら、計画的に結婚や子供を産まないといけません。

都合よく子供ができるかのは難しいですが、予定を立て産みましょう

結婚して何年後に子供を産むか

結婚した時の年齢次第ですが、何歳で子供を産みたいかは話しましょう

結婚して数年は2人の時間も過ごしたいです。しかしお互いの年齢を加味して、計画を立てる必要がありますので、結婚前に話してください

結婚前に話すと嫌がられる可能性はありますが、将来的には話さないといけませんので、話し合いましょう。

ぶんしち

相手が結婚する気がないようであれば、別れる選択肢を取ってください。時間は有限ですので、次の相手を探しましょう。

子供に興味があるか

子供を育てていく上で興味がないと、育て続けられません。

1人の子供を育てるだけでもかなりの労力を使います。相手が子供に興味がないと、辛いでしょう。

ショッピングモールなどに行った時に子供を見ながら、子供が好きかや将来の話もしておきましょう。

子育ては想像以上に大変なため、すべては予想できません。ただ子供は一緒に育てていくということは話しておきましょう。

仕事についての3つの質問

結婚後の仕事の働き方も話しましょう。思い通りにいかないことも多々ありますが、お互いの意思は話してください。

仕事の3つの質問

21. 子供が産まれてからの働き方を話す
22. 出張や転勤の可能性を話しておく
23. 将来的なキャリアプランを伝える

子供が産まれてからの働き方を話す

子供が産まれてから考え方が変わる可能性は高いですが、事前に話しましょう

大きく分けて、3パターンあります。

共働き
正社員とパート
片方が専業主婦を

特に共働きの場合、子供を保育園や親に手伝ってもらう必要があります。

そのため、住む場所も考慮しないといけません。結婚したら、子供が産まれても大丈夫な環境で住むことも検討ください

出張や転勤の可能性を話しておく

将来的に会社で出張や転勤がある場合は話してください。その上で一緒に来てくれるかも、聞いておきましょう。

なかには海外への駐在をする人もいます。結婚してから海外の赴任が決まり、奥さんと子供が着いてきてくれない可能性もあります。

そのため、事前についてきて欲しいことは話しておきましょう。

将来的なキャリアプランを伝える

仕事での目標をもつために、キャリアプランを考えている人も多いです。

例えば、

◆ 現職で高い役職につきたい
◆ 転職をして違う会社で自分を高めながら仕事をしたい
◆ 起業をしたい

など、さまざまな野望があるでしょう。その場合は結婚する前に簡単にでも話しておくと良いです

いきなり転職や起業をするというと止められる可能性が高いので、小出しで相手に話しましょう。

ぶんしち

事前に話しておけば、応援をしてくれます

家族についての3つの質問

結婚するとお互いの家族との関係も増えます。結婚前に確認しておきましょう。

家族の3つの質問

24. 家族の同居を確認する
25. 親の仲の良さや状況を確認する
26. 両親の介護についても話しておく

家族の同居を確認する

もし家を継ぐ場合は結婚する前に相手へ話しておきましょう

昔と違い、親との同居をするのを嫌がる人が多いです。

将来的に家を継ぐ場合には、早いうちに話してください

親の仲の良さや状況を確認する

家族との関係が良好であるかは、事前に確認しましょう。絶対に両親への挨拶までには聞いて下さい。

確実に家族との仲は良い方がいいです

将来的に子供が産まれ、近くにいたら手伝ってもらえたりします。場合によっては食事などの面倒も見てもらえ、仲が良いことでのメリットも大きいです

両親の介護についても話しておく

ゆくゆくはお互いの親の介護の話も出てきます

家を継ぐなどの話や遺産相続等もあり、介護もすることになるでしょう。

長男や長女などで家を継ぐ場合は漠然とで良いので、結婚までには話をしてください。

イベントについての4つの質問

結婚後のイベントをざっくりで良いので、話してください。イベントが近くなってから、話して意見が食い違うと喧嘩になります。軽いノリで話しておきましょう。

イベントの4つの質問

27. 結婚式をどのように上げたいか
28. 新婚旅行の行き先を確認する
29. 婚約指輪にこだわりはあるか?
30. 結婚後の誕生日などの毎年のイベントについて

結婚式をどのように上げたいか

お互いの年齢や友達の数、予算によって祝い方が変わります

例えば、

◆ 友達や親戚など大勢での結婚式
◆ 仲の良い人だちとだけでの結婚式
◆ 家族だけで小規模の結婚式

お互いどのように結婚式をあげたいのか話しておきましょう

ぶんしち

一生の思い出となるため、出来るだけ相手の意向に沿うようにしましょう。

新婚旅行の行き先を確認する

新婚旅行は奮発した方が良いです。

なぜなら、子供が生まれると、今後2人での遠出の旅は難しいからです。

旅行で行きたい場所を見つけて、計画を立てましょう

婚約指輪にこだわりはあるか?

女性によっては、婚活指輪のブランドをかなり重要視します。

ショッピングなどで指輪が売っていた時に、さりげなく欲しいブランドなどを聞いてください

婚約指輪が気に入らないと、プロポーズをしても振られる可能性があるので、気をつけてください。

ぶんしち

相手の好みの婚活指輪がわからない場合は、プロポーズをした後に一緒に買いに行きましょう。

結婚後の誕生日などの毎年のイベントについて

結婚後のイベントなどの予算を決めます

毎年高級ブランドを買わされることがないように、事前に誕生日の金額やどこの財布から支払うかを決めておきましょう。

支払いはあなたのお小遣いではなく、家計から出せばあなたの負担は多少軽減します。

そのため、結婚前に話して合ってください

もう少し結婚後の二人の生活について考えたいなら、『ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト』を読んでみてください。

結婚前に読み、妻と結婚について話し合ったときに参考にした本。結婚後に起こる夫婦問題を包み隠さずに具体的に書いています。結婚前には見落としてしまう点が記載されているので、ガッツリ二人の結婚生活を考えることができますよ。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

『結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問』はいつ確認すべき?

『結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問』はいつ確認すべき?

結論はお互いに結婚の意思があるなら、結婚に向けた質問は早ければ早いほど良いです。

具体的な質問のタイミングは下記の3つです。

① 付き合う前
② 付き合った後
③ プロポーズをする1ヶ月前

無難なのは付き合った後です。デートをしながら、将来の結婚像をすり合わせするのが話しやすいでしょう。

付き合う前に結婚前の質問が最も効率が良いです。ただ相手に重く感じられないように最善の注意を払いながら、話す必要があります。

付き合う前に話すメリットは、結婚相手とならない人と交際することが無くなります。

マッチングアプリなどでは真剣度が低い人が多いので、振られる可能性が高いです。

しかし結婚相談所などでは付き合う前から結婚に向けての話ができるので結婚相手を見つけやすいでしょう

とはいえ、本記事を見ている人は結婚を考えるような相手と出会っている可能性が高いと思います。

ぶんしち

そのため、次に出会った時に本記事を一緒に見ながら、結婚について話をしましょう。

なお、ぶんしちの公式LINE登録すると、人数限定で恋愛婚活でのお悩みの無料相談をしています。「彼女が欲しい」「結婚したい」という方は月2名限定で無料相談しています。ぜひ友達追加後にお申込ください!

\【完全無料】公式LINEで特典を受け取る /

結婚前に自分に確認すべき3つの質問

お互いの価値観は話したけど、本当に結婚していいのか決めきれない人もいます。

そのため、自分に対して確認すべき質問を紹介します

これから紹介する内容の3つの質問の答えは自分で考えて、紙に書いてください。

自分に確認すべき質問

① なぜ結婚したいと思ったのか
② 生涯共に過ごしたいか
③ 一緒にいて居心地がいいか

紙に書くことで客観的に自分の考えがわかります

すぐ読んで実感が湧かない場合は、一度寝て翌日の朝にでも紙に書いた内容を読み返してください。

自分が相手にどう思っているかがわかるので、実際にやってみてください。

結婚を決めたあなたに伝えたいこと

結婚を決めたあなたに伝えたいこと

結婚後の価値観の変化も受け入れられる器を持ってください

本記事では、結婚前に確認しておかなくてはいけない30の質問を解説しました。

結婚後にすれ違わないように、結婚前にはお互いの価値観をすり合わせるように伝えてきました

とはいえ、結婚後にはお互いに考え方が変わることもあります。

結婚前の価値観も変化しますので、結婚後には柔軟に対応しなければなりません。

価値観は変わるものなので、それを受け入れるだけの余白も大事です

時には喧嘩をします。他人同士が暮らしていくので、完全に一致した考えはないでしょう。

そんな時はお互いの想いを伝え、話し合ってください。自分本位な考えをしては、相手もついて来てはくれません。

ぶんしち

あなたの結婚生活を心から応援しております。

プロポーズが決まり、いざ結婚に向けて準備するときも気を抜いてはいけません。きちんと女性をリードして、結婚に向けて進んでくださいね。

結婚まではやらなければいけないことが多く、大変です。両親の挨拶や結納、両親の顔合わせ、式場探し、婚姻届の提出など。

自分たちで色々調べながら進めるのもよいですが、本を1冊購入して本の流れ通りにするのが一番楽です。最もおすすめなのが『ふたりの結婚準備ブック』。私も婚約後に購入して本の流れで行動したら、問題なく、結婚できました。ぜひ購入して読んでみてください。

¥1,188 (2023/10/08 21:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

もし結婚前の質問で価値観が合わなかったら

最後まで読んでいただきありがとうございます。

あなたが本記事を参考に交際相手との関係を見極めていただけたら幸いです。もし結婚するとなれば、心の底から祝福いたします。プロポーズまで頑張ってください。

とはいえ、中には結婚をしないと選択する人もいるでしょう。そのような方は結婚相談所をおすすめします

あなたは結婚を考える年齢であるため、周りの友達は結婚ラッシュであったり、子供が欲しかったりするでしょう。

そのため、結婚を求める人と出会い、早く結婚したいと思います

そのような人には結婚相談所のIBJメンバーズがおすすめ。

ぶんしち

私も20代後半で周りが結婚ラッシュの中、彼女すらできない現実に落ち込んでいました。しかしIBJに入会し、1年で結婚しました。

出典:IBJメンバーズ
基本情報IBJメンバーズ
目的婚活
年齢層20〜30代
出会い方アプリでの検索データマッチング
成婚の定義婚約(プロポーズ)まで
定期面談2ヶ月に1度
店舗数全国12店鋪
料金初期費用:252,450円
月会費 :  17,050円成婚費 :220,000円
(スタンダードプラン)

IBJメンバーズは国内最大の結婚相談所を運営している株式会社IBJの直営店。

入会者の54.5%が婚約(プロポーズ)後に退会しています。つまり、2人に1人以上の会員が結婚をしています。

他の婚活サービスではありえない驚愕の数値

また成婚退会者のうち約70%の人が1年以内にプロポーズをしているため、本気で婚活したい人へおすすめ

無料相談をしているので、一度訪問してみてください。無理な勧誘などはありませんので安心して訪問をしてくださいね

下記のボタンのHPより予約ができます。

一生独り寂しい休日を送りたくないあなたへ
平均9ヶ月で成婚!1年以内に結婚したい人に選ばれています

ホームページ一番下『無料相談お申し込みor 資料請求』から予約できます

色々な結婚相談所を比較したいなら

あなたに合った結婚相談所が見つかる【結婚相談所ランキング7選】』を確認してみてください。私が結婚相談所を選んだ方法も解説してます。

【ぶんしち】無料LINE登録で有料級豪華特典「5個」をプレゼント

◆豪華な5つの特典◆
① あなたの婚活を成功に導く無料個別相談(通常30,000円→月限定2名 0円)
② 童貞でも婚活1年で結婚!!たった1本ですべてわかる婚活戦略動画
③【交際率96%以上】お見合い完全必勝マニュアル
④【成功率2倍】失敗しない初デート
⑤【モテ男の常識】女性に好かれるレディファースト13選

\無料特典はLINE登録後に手に入るよ/

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次